保活で使えるチェックリストってある?見学で何を聞けばいい?
保活ではチェックリストがあると便利って聞いたけど、どんなもの?
初めての見学では何を質問すればいい?
「これだけは外せない!」ってポイントは?
こんな疑問はありませんか?
この記事では、
- 保活で使えるチェックリスト!【初めて見学するママ向け】
- これだけは押さえたい!保活で重視したいことTOP3
についてまとめています。
これから保育園見学に行く方は、ぜひ参考にしてください
↓レビュー4万件以上の大定番アイテム。おむつもOK!
保活で使えるチェックリスト!【初めて見学するママ向け】
初めて見学するなら、このチェックポイントを抑えておけばOK!
登園・お迎え、持ち物
- 登園時間は?
- 欠席連絡は何時まで?電話orオンライン?
- 時間外保育・延長保育の対応は?
- 慣らし保育の期間・スケジュールは?
- 病気・熱でのお迎え要請の基準は?
- 母親以外の人がお迎えに行く場合は?
- 駐車場や駐輪場はある?
- 毎日の持ち物は?
- おむつは紙おむつor布おむつorサブスク?
- おむつの持ち帰りはあるか?
- お布団は持ち込みか?
- 連絡帳は紙orデジタル?
食事・生活
- 給食は毎日出る?お弁当の日はある?
- 水筒は持参?
- 献立表はある?
- 食物アレルギーがある場合の対応は?
- 1日の活動スケジュールは?
- 外遊びや散歩はある?
- どろんこ遊びやプール遊びはある?
- 室内遊びは何をする?
- 幼児教育はある?(リトミックや英語など)
- トイレトレーニングの時期は?
- 園児は楽しそうか?
防災・災害対応、その他
- 避難訓練の頻度は?
- 災害時の連絡方法と避難先は?
- 台風などで休園の場合はある?
- 保護者会はある?頻度は?
- 保護者が参加する行事はある?
- 子どもに対する保育士の数は?
保活は気になる点をチェックリスト化すると◎
保育園見学の時間は限られており、全てを質問するのは現実的に難しいです。
事前に園のHPや資料をチェックしておきましょう。
基本的な項目については園のHPや資料に記載されていることが多いので、それを踏まえたうえで「これだけは聞いておきたい!」というポイントを整理しておくと◎。
これだけは押さえたい!保活で重視したいことTOP3
家からの距離
やはり自宅から近い場所にある保育園が最も通いやすく、送迎の負担が少ないです。
例えば、
- 大雨や雪など悪天候の日
- 子どもが熱でお迎えに行かなければならない日
- 仕事が長引いて急いでお迎えに行く日
- 急遽、自分以外の人にお迎えを頼まざるを得ない日
など、子どもを保育園に預けていれば何かしらイレギュラーなことが起こります。
そんな時に保育園が遠いと、結構しんどい…
また、自宅からの距離が遠い場合、朝早くに家を出ないといけません。
食事や着替えなど、自分だけでなく子どもの準備もしなければならないので、親も子も負担になりがちです。
子どもたちと先生が楽しそうにしているか
保育園見学では、園の雰囲気を必ずチェックしましょう!
「自分の子を預けたい!」と思える雰囲気の保育園を見つけられればベスト!
園児が笑顔で遊んでいるのはもちろん、
- 子どもたちに混ざって先生も遊んでいるか
- 保育士同士の仲が良いか
- 園長先生が話しやすいか
なども見るといいでしょう。
子どもと直接かかわる先生に笑顔がなかったり、ずっと余裕がなく忙しそうにしている場合は注意。
園の保育方針が合うか
保育園によって、保育方針が異なります。
例えば、
- お外で自由にのびのび遊ぶことを大切にする園
- みんなでお絵描きや工作をするなど集団活動を重視する園
- リトミックや英語教育などのプログラムが豊富な園
- モンテッソーリ教育を取り入れている園
- 仏教やキリスト教を取り入れている園
など様々です。
元気で活発な子どもなら、お外遊びが多い園を選ぶなど、できるだけその子に合った園にすると◎。
保活ではチェックリストがあると役立つ!
この記事では、
- 保活で使えるチェックリスト!【初めて見学するママ向け】
- これだけは押さえたい!保活で重視したいことTOP3
について解説しました。
初めての保活では、何をチェックしたらいいのかよく分からないですよね。
そんな方は、保活でチェックリストを活用してみてください。
複数の保育園を比較する時にも役立ちますよ!
ママやお子さんに合う保育園が見つかりますように
↓万能で一番売れてる。種類豊富!コップなどの小物にも