MENU

トイサブの口コミと評判!実際に自宅におもちゃが届いた感想

トイサブ口コミ

知育玩具のサブスクの中で登録者数が一番多い「トイサブ(Toysub!)」。

世界中から集めた1,600種類、63,000点以上の知育玩具・おもちゃの中から、月齢や発達に合ったおもちゃを届けてくれてママにも人気です。

普通に買うと、せっかく買っても気に入らないものもあるかもしれないですが、サブスクだと色々お試し出来て便利です。

ただ、実際にサブスクを頼むとなると「本当にいいの?」と「実際に頼んだらどんな感じ?」と気になると思います…!

2歳児ママ×現役保育士ゆみ先生

2歳児の子育てをしながら現役保育士をするゆみ先生です!
私が実際にトイサブを自宅に頼んで届けてもらってみました♪
その口コミや評判についてご紹介します!

目次

トイサブの口コミ

トイサブの口コミレビューをしていきます♪

今回私は、

・2歳0か月
・女の子


でおもちゃを頼みました!

決済をする前に、アンケートが表示されるので、おもちゃの希望も聞いてもらえますよ♪
私は今回希望無しにしました。

トイサブ箱

大きめの段ボールで届きました!
私の場合は、10日に申し込んでから18日に発送されて届きました。
通常申し込みから2週間以内に発送するようですが、時期によっては遅くなる可能性があります。

トイサブ箱2

段ボールの蓋を一枚はがすと、また蓋が!

 トイサブ箱3

このように1枚目の蓋を完全に外して、返送の際に会員番号を記載・送り伝票を貼って返送できるようになっていますね。
便利です!

トイサブ紙

今回届けていただいたおもちゃのプランや説明についての紙が入っていました。

トイサブ紙2

届いたおもちゃに関して名前と遊び方などが一つずつ書いてある紙「 プランニングシート 」も同梱されているので、わかりやすいです♪

トイサブおもちゃ開けた

早速開けてみました!
カラフルなおもちゃがたくさん入っていますね♪
わくわく♪

トイサブおもちゃ全体

今回は6点のおもちゃが届きました!
1回で15,000円相当のおもちゃが毎回入っているということで、自分だとこれだけまとめて買えないのでうれしいですね!

おもちゃの点数は0 ~ 4歳未満は6点、4~6歳未満は5点送ってもらえます。

トイサブおもちゃ1

1つ目のおもちゃは、「My Little Workshop」です!

工具セットが3つついていて、輪ゴムを取り外してそれぞれ使えます。

手前のブロックは型はめができ、形が一緒の穴にストンと落ちるようになっています。

ボールもえんとつのところから下に落とすことができます。

トンカチでトントン叩いて落とすのも楽しいですよ!
ねじ回しもできて、仕事をしているような感覚を楽しめるおもちゃです♪

外国のおもちゃかと思います。

2歳児ママ×現役保育士ゆみ先生

工具セットは、2歳児でも握りやすい大きめな大きさ!

トイサブままごと

2つ目は、ままごといっぱいセットです!
木製の包丁とまな板、食べ物がついてトレーもついています。

2歳児ママ×現役保育士ゆみ先生

ままごとができて社会性が発達する時期の2歳児にぴったりです♪

トイサブ絵合わせパズル

3つ目は「絵合わせパズル どうぶつえん」です。
各動物3ピースのパズルで体が出来上がるようになっていて、ゾウやシマウマなどの6種類のパズルが入っています。

これくらいの大きさのパーツですと、紙のパズルでも落ち着いて取り組む子も多いので、楽しく組み合わせると思います。

トイサブ木琴

4つ目は、「マイパーフェクトサイロフォン」です。

木琴ですね♪

「どれみふぁそらしど」と音が書いてあって、その通りの音が鳴るようになっています。

バチが実は同梱されていなかったというトラブルはあったのですが、連絡するとすぐに送ってくれました。

音も鳴らしてみたところ、優しい音が鳴りました♪


音はぴったりに作られているということで、音楽教育にも良いと思います。

外で遊べない時にもたたいて音で表現できるので、

トイサブティーカップ

5つ目は、「Sweet Manners Tea set」です。

ティーカップとポット、お菓子のセットになっているおもちゃです。

ポットのボタンを押すと動画のように楽しい音楽が流れて光が点滅し、ティータイムごっこを楽しめます。

ボタンを押すたびに英語のセリフや音楽が流れます。
カップに水を注ぐ真似をすると、光るのも楽しいです。

お菓子は型はめになっていて、同じ形を探す能力も育てることができます!

トイサブ6つ目

6つ目は「Spike the Fine Motor Hedgehog」です。

ハリネズミ のおもちゃで、数字が書いてある穴があり、そこにハリネズミのハリを差し込めるようになっています。

2歳児ママ×現役保育士ゆみ先生

2歳ですと指の器用さの発達段階なので、このおもちゃで楽しく遊びながら、指でハリをつまんで穴に刺すという、目と手の協応動作を育てることができると思います。

数字が書いてあるので、「5に刺してみようか」とさりげなく伝えて数字を楽しみながら覚える、ということも可能になってくると思います。

ハリネズミの背中を開けると、ハリが片づけられるようになっています。

トイサブ!について詳しくはこちらから♪

トイサブの評判

トイサブの評判です!

悪い評判

まずは悪い評判から。

お問い合わせは公式HPからできるようになっていて、私の場合はすぐに返信メールが来ましたが、連絡がつかない例も稀にあるようなので、申し込みや交換申請などは早めに連絡しておいた方が良さそうですね…!

https://twitter.com/taiyaki3928/status/1400284634697506824

申し込み時もアンケートがありますし、返却時にもアンケートを記入することができます。
持っているおもちゃを事前にしっかり被らないように伝えておいたり、子供の反応をしっかり書くと、ぴったりなおもちゃを選んでくれる可能性が高まるようですね♪

良い評判

次に、良い評判です。

新しいおもちゃに興味津々の子が多いですね!
自分ですべて新しいおもちゃを買うと家が散らかるけれど、トイサブ!なら、新しいおもちゃに入れ替えられるので使いやすい!という声もあります。

トイサブの特徴

トイサブの特徴です。

利用できる月齢・年齢

生後3か月~満6歳

おもちゃを選ぶ人

延べ10,000人以上、50,000回以上のプラン実績を持つおもちゃプランナー

届くおもちゃのメーカー

『幼児期に様々な美しい色彩・造形のおもちゃに触れて欲しい』という強い想いから、日本ではあまり見かけないような色合いのおもちゃや、変わった形のおもちゃなどを厳選、積極的に取り入れて「安全性」「知育性」+「デザイン性」を意識しておもちゃが選定されています。

  • Hape
  • ファインモータートイ
  • フィッシャープライス
  • 長友先生のワールドセレクション(代理店:株式会社ドリームブロッサム)
  • SMRT GAMES
  • 株式会社ウッディプッディ
  • Kids2:Bright Starts(代理店:株式会社サンヨープレジャー)
  • Kids2:Baby Einstein(代理店:株式会社サンヨープレジャー)
  • Learning Resources Ltd.(代理店:株式会社ドリームブロッサム)
  • Smart Max(代理店:株式会社ドリームブロッサム)
  • Fat Brain Toys Co.(代理店:株式会社ドリームブロッサム)
  • プラントイジャパン株式会社
  • 平和工業株式会社
  • 株式会社ヴイテック エレクトロニクス
  • 株式会社エド・インター
  • 株式会社こまむぐ

おもちゃを借りられる期間・返却日

おもちゃは気に入ればずっと延長して「継続」することが可能です。

隔月交換コースの場合、おもちゃ発送より二か月後に交換可能日がきます。
「次回発送可能日」は、おもちゃ発送日の62日後の営業日(土日祝の場合は翌日営業日)です。
内2日は配送日数、60日間はおもちゃのレンタル期間となるように設定してあります。

次回交換可能日の一週間前に、ご登録のメールアドレスへおもちゃ交換に関するお知らせのメールが届くのでチェックしておきましょう。

プランと料金

トイサブ!のプランと料金です。

隔月プラン

隔月でおもちゃが交換できるプランです。12か月コースが10%オフになって一番お得になっています。

ギフト

トイサブ!には、法人利用やプレゼント利用もできます。
プレゼント利用は隔月コースと料金が同じです。

兄弟プランについて

  • 月齢の異なる2人まで(0歳3か月から満6歳)
  • おもちゃの配分は3個ずつ(※2人とも4歳以上の場合は、おひとりに2点ずつと、1点のおもちゃはごきょうだいどちらもが楽しめるようなものを選定し、合計5点のおもちゃを送ってもらえます)
  • 下の子への誤飲配慮は対応なし

プラン継続中に兄弟プランに変更する場合は、お問い合わせフォームから変更の希望を申し出て、次回発送分より兄弟プランに変更してもらえます。

買取について

おもちゃを買い取りたい場合は、

  • おもちゃの返却申請フォーム
  • お問い合わせフォーム

どちらかから返却前に購入規模の旨を送るようにします。

おもちゃが故障・汚れた時

以下の場合は弁償が必要です。

  • トイサブ!のおもちゃで水遊びをした場合(留意事項に「水遊び可」と記載のおもちゃの場合は、水遊びが原因の破損で弁償はなし)
  • 喫煙環境でおもちゃを利用し、おもちゃにタバコの臭いが付着した場合
  • マジックやクレヨンなど、清掃にて取り除くことが難しい落書き・汚れが発生した場合
  • ペットの噛みあとや毛の付着などにより、おもちゃの継続利用が難しい状態になった場合
  • 発送時にお送りしている「プランシート」にあるおもちゃの留意事項にて禁止されている利用方法で利用し、その結果おもちゃを汚した・破損した場合
  • ご自宅での消毒・清掃により変形・変色してしまった場合
  • 修復不可能なダメージがある場合

弁償対象か分からない場合は、お問い合わせフォームより問い合わせると教えてもらえます。

紛失をした時

パーツ代一点300円(おもちゃ一種類につきパーツ代上限1,000円)の負担が必要です。

衛生・クリーニングについて

元保育士や元介護スタッフなど、きめ細かな清掃が出来るスタッフが清掃しています。
衛生管理基準であるHACCP導入に関する研修を受講しており、トイサブ!が扱うおもちゃは衛生管理基準値として調理器具と同等のレベルを実現しています。(2021年4月 自社検査に基づく測定値)

返品・交換について

届いたおもちゃに不具合があれば、お問い合わせフォームで

  • 該当のおもちゃ名
  • 具体的な不具合の内容

を連絡するようにすると対応してもらえます。

子供が気に入らないというだけの理由の場合は交換は不可です。

トイサブ!電池交換を行った場合、次号発送時に新品の電池を送ってもらえます。

電池交換を行った場合は返却申請時に「どのおもちゃの電池交換を行ったか」を伝えるようにしましょう。

まとめ

トイサブの口コミと評判についてご紹介しました!
おもちゃのサブスクの中でNo.1の登録者数で大人気のトイサブ!が子供に合いそうかどうか、使いやすいかどうかをお試ししてみてはいかがでしょうか。

\トイサブについて詳しくはこちらから♪

2歳児ママ×現役保育士ゆみ先生

2歳児の子育てをしながら現役保育士をする私が、おもちゃのサブスクレンタルで実際に自宅におもちゃを頼んで比較してまとめました!

▼どのおもちゃのサブスクが一番いいの?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次