想像力や探求心・空間把握能力などの成長発達なども注目され、学習教材として取り入れられているところも多いレゴブロック。
幼稚園や保育園でも子供に大人気で集中して遊びます。
ただ、自宅で購入するとなったら結構高いんですよね…。
レンタルをすれば購入するより安めに遊ぶことができますし、色んな種類のレゴを試して子供の気に入るものを探すこともできます。
今回は、レゴブロックのレンタルができるおすすめサービスを探しました!

2歳児を育てながら現役保育士をして5年目のゆみ先生です!
レゴブロックがレンタルできるおすすめサービスをご紹介します♪
レゴブロックのレンタルができるおすすめサービス~社
レゴブロックのレンタルができるおすすめサービス2社です。
TM store


まずはTM storeです。
取り扱いは小さいサイズのレゴブロックで年長~大人までのレンタルを想定しているかと思います。
入会金が1,100円です。14日・21日・28日間レンタルできるようにそれぞれレンタル期間と値段が設定されています。


スターウォーズやスーパーマリオ、ディズニーなどのキャラクターものや、クラシックタイプなどの取り扱いがあります。
リラッシュ


RELASHでもレゴブロックをレンタルすることができます。
大きめのレゴブロックをレンタルできるので、低年齢の子供にもおすすめです。
10日、20日、30日、90日とレンタル期間が選べるようになっています。
帰省などで短い期間でサクッとレンタルするには低価格で手に入れられるのでいいかもしれません。
おもちゃ・知育玩具のサブスクがおすすめ
レゴブロックをレンタルしていくのも良いですが、
子供の発達段階の大事な時期に、色んな種類の知育玩具・おもちゃに触れることでより成長発達を促すことができます!



おもちゃのサブスクならプロがおもちゃ・知育玩具を選んで自宅に届けてくれるのでおすすめです!




2か月間などのゆとりをもった期間借りられて一度に5~6点のおもちゃが届きます♪
2歳児を育てながら現役保育士をする私が実際に自宅におもちゃのサブスクを比較してみましたので良かったらご覧になってみてくださいね!
コメント