幼稚園や保育園でも常に取り合いとなるプラレールのおもちゃ!
電車・機関車好きの男の子なら特に大好きで、色んな形の道を作ったりトンネルを作ったり、列車だけでも遊べたり…と夢中になって遊べるおもちゃだと思います。
「どんな組み合わせで線路を作ろうか?」と考えている子供の頭の中ではストーリーが広がって、聞いてみると色々と教えてくれることもあり想像力・創造力も遊びながら鍛えられていると感じます。
ただ、ちょっと自分の子供も喜ぶかどうか遊ばせてみたかったり、帰省で大人しく遊んでくれるおもちゃにプラレールを…と思って手を出そうと思っても、実際に自宅に購入するとなると列車も線路も結構高いのも事実…。
そんな時はプラレールがレンタルサービスがあり、個人宅でもOKなサービスが複数あります♪

2歳児を育てながら現役保育士をするゆみ先生です!
今回は、プラレールのレンタルができるおすすめサービスをご紹介します♪
プラレールのレンタルができるおすすめサービス2社!
プラレールのレンタルができるおすすめサービス2社です!
RELASH


まずは「RELASH」です。
レンタル期間が
- 10日
- 20日
- 30日
- 90日
と選べます。
ディズニーのプラレールやトーマスのプラレールもあり種類がいくつかあります。
ぐらぐらつり橋セットやでこぼこ峠セットも!


他の人がレンタル中だったらレンタルできないので、誰もレンタル中ではない商品を選びましょう。
1,000円(商品1点につき) – 任意加入 – 汚損・破損・紛失等のトラブル時に違約金お支払の必要がなくなる保証
利用中に自然にできた常識の範囲内での汚損・破損は、違約金は発生しません。1,000円(商品1点につき)で安心保証金を支払って保証を受けることもできます。
料金は配達時に現金で支払います。
>RELASHはこちら
clover style


次は「Clover Style」です。
プラレールは1種類のみ置いていて、14日間レンタルできます。
レール各種、プラレール車両3台がレンタルできます。
2,750円(税250円)です。
指定された口座に入金をしてレンタル開始になります。
>Clover Styleはこちら



プラレールも良いですが、おもちゃのサブスクサービスならプラレール以外の子供の発達段階に合ったおもちゃ・知育玩具もプロがしっかり選んでくれて自宅に届けてくれるので便利ですよ♪
おもちゃのサブスクがおすすめ
実際に私もおもちゃのサブスクを自宅に頼んでいます♪




おもちゃのサブスクおすすめサービス6社を比較してまとめているので良かったらご覧になってみてくださいね♪
コメント