子供の発達段階を踏まえていて、イギリス王室のウィリアム王子 & ジョージ王子や棋士の藤井聡太さんなど優秀な人も受けていると注目されているマリア・モンテッソーリ博士が考案したモンテッソーリ教育。
モンテッソーリ教育が自宅でもできるとして、モンテッソーリ教育ができる教具や、モンテッソーリ教育思想に基づいた知育玩具も合わせて注目を浴びています。
ただ、モンテッソーリ教育ができる教具や、モンテッソーリ教育思想に基づいた知育玩具は一つ一つがなかなか高価で手が出し辛いのも事実…。
「敏感期」といい、子供の発達段階に応じて玩具を変えて遊ばせていくことも必要です。
そんな時におすすめなのがおもちゃのサブスクレンタルサービスでモンテッソーリ教育に基づいた知育玩具をレンタルすることです!

2歳児の子育てをしながら現役保育士をするゆみ先生です!
モンテッソーリ教育思想は、おもちゃがレンタルできるサブスクサービスでも大切にされていて、モンテッソーリ教育思想に基づいたおもちゃもリクエストに応じてレンタルができるようになっているところも多いです♪
今回は、モンテッソーリ教育ができる知育玩具・教具が届くおもちゃのサブスクレンタルおすすめ3選をご紹介していきます!
モンテッソーリ教育ができる知育玩具・教具が届くおもちゃのサブスクレンタルおすすめ3選
モンテッソーリ教育ができる知育玩具・教具が届くおもちゃのサブスクレンタルおすすめ3選です!
biblioteca(ビブリオテーカ)


一つ目は「ビブリオテーカ」です。
モンテッソーリ教具専門でレンタルができるサブスクサービスです。


レンタル1ヶ⽉前にモンテッソーリ教師とZOOMを使⽤してメンタリングを実施してくれます。
子供の様子を聞いてもらえて、子供1⼈1⼈の敏感期に即した教具の選定を⼀緒に⾏ってくれます。レンタル開始1ヶ月後にはフォローアップと次回分の教具選定のために再度メンタリングを実施してもらえます。
LINEで質問も受け付けてもらえます。
また、理論講座、感覚教育など分野毎の講座・⽉齢ごとの発達など様々な動画講座 、教具ごとの解説動画・資料も提示してもらえるので、モンテッソーリ教具の正しい使い⽅が分かります。
動画や資料はレンタルを休⽌してもずっと⾒ることができます。
▼ビブリオテーカの全コースはこちら!
※入会金33,000円
コース | 内容 | 料金(税込) |
スタンダード | 教具3個×2ヶ月×3ターム | 5,940円 |
モニター | 教具3個×2ヶ月×3ターム ※instagramの公開アカウントにて月2回以上活動の様子を投稿(顔出ししなくてOK) | 5,540円 |
ライト(半年間レンタル終了後のみ利用可能) | 教具2個×2ヶ月 | 4,950円 |
単発 (半年間レンタル終了後のみ利用可能) | 教具3個×2ヶ月 | 6,600円 |
返却時は送料を負担する必要があるので発払いにて発送します。
半年間は解約不可で、半年経過後は自動更新となります。
開始半年後は、好きなタイミングでレンタル休止可です。
\ビブリオテーカ公式ページはこちらから!/
イクプル


2つ目は「イクプル」です。
おもちゃや知育玩具を自宅まで届けてもらえるおもちゃのサブスクレンタルサービスです。



モンテッソーリ教具専門ではないものの、モンテッソーリ教育に沿ったおもちゃを安価でレンタルすることが可能です。
イクプルからも以下の返信をもらっています。
・モンテッソーリの教材と明記されたおもちゃは取り扱いをしていないが、モンテッソーリ教育に沿ったおもちゃで良ければ利用可能(在庫の有無、お子様の月齢にあっていないなどがございましたら届けられないことがある)
・ 利用したい場合は、メールかアンケートに記載すればおもちゃの在庫状況やお子様の月齢を考慮して届ける
おもちゃコンサルタントがおもちゃを選んでくれて、リクエストにも応えてくれます!
イクプルでは、届いた時のわくわく感を感じてほしいため、おもちゃのブランドは明かしていません。木製・プラスチック・布製などのおもちゃがバランスよく届きます。
子どもの年齢や男女、好きなおもちゃの傾向や発達状況などを伝え、子供の発達に合ったおもちゃを選んで自宅に届けてもらえます。
対象年齢は生後3か月~4歳の誕生日を迎えるまでです。
他のモンテッソーリ教育思想に基づいたおもちゃ例はこちら!
▼微細運動の活動(叩く)
▼微細運動の活動
▼音楽教育
▼算数教育


イクプルのコースと料金はこちら!
プラン | 届くおもちゃ | 月額料金(2か月の料金) |
レギュラープラン | 2か月ごとにおもちゃ6点 | 月額3,700円(税込)(7,400円) |
ライトプラン | 2か月ごとにおもちゃ3点 | 月額2,490円(税込)(4,980円) |



私はライトプランにしたのですが、あたたかみのある木のおもちゃを届けてもらえました!
モンテッソーリ教育に関するおもちゃを手軽にレンタルしたい場合はイクプルはおすすめです♪


\イクプルで実際におもちゃを頼んだ口コミ/
\イクプル公式ページはこちら/
トイサブ!


3つ目は「トイサブ!」です。
モンテッソーリ教育に関するおもちゃの取り扱いがあるおもちゃのサブスクサービスです!
トイサブ!に実際に問い合わせをして以下内容で返信をもらっています。
・リクエストをすれば「モンテッソーリに関する知育玩具」の送付も可能
・ 現在トイサブ!では「モンテッソーリ教具」の取り扱いが少ない
・ 機能の類似したおもちゃ、またモンテッソーリ以外の知育玩具に属するおもちゃは取り扱いがある
・ 例えば「指先を使えるような○○に似たおもちゃを希望」のような形式でリクエストの連絡をしてほしい
トイサブ!で取り扱っているおもちゃのブランドはこちら!


『幼児期に様々な美しい色彩・造形のおもちゃに触れて欲しい』という強い想いから、日本ではあまり見かけないような色合いのおもちゃや、変わった形のおもちゃなどを厳選、積極的に取り入れて「安全性」「知育性」+「デザイン性」を意識しておもちゃが選定されています。
- Hape
- ファインモータートイ
- フィッシャープライス
- 長友先生のワールドセレクション(代理店:株式会社ドリームブロッサム)
- SMRT GAMES
- 株式会社ウッディプッディ
- Kids2:Bright Starts(代理店:株式会社サンヨープレジャー)
- Kids2:Baby Einstein(代理店:株式会社サンヨープレジャー)
- Learning Resources Ltd.(代理店:株式会社ドリームブロッサム)
- Smart Max(代理店:株式会社ドリームブロッサム)
- Fat Brain Toys Co.(代理店:株式会社ドリームブロッサム)
- プラントイジャパン株式会社
- 平和工業株式会社
- 株式会社ヴイテック エレクトロニクス
- 株式会社エド・インター
- 株式会社こまむぐ



トイサブで届くモンテッソーリ教育思想に基づいたおもちゃ例がこちら!
▼微細運動の活動
▼微細運動の活動(叩く)
▼粗大運動
▼算数教育、文化教育
トイサブの全コースと料金はこちら!


一括払いが一番お得です♪


\トイサブ!のおもちゃを実際に自宅に頼んだ口コミはこちら/
\トイサブ!公式ページはこちら/
モンテッソーリ教育について


マリア・モンテッソーリ博士 とは
モンテッソーリ教育は、
- ローマ大学最初の女性医学博士
- ローマ大学卒業後、障害児の治療教育に携わり、実験心理学、教育学にも研究分野を広げる
- 医師であり教育家
のマリア・モンテッソーリ博士が考案した教育法です。
モンテッソーリ教育を受けている有名人
モンテッソーリ教育を受けている有名人には
- ウィリアム王子 & ジョージ王子(イギリス王室)
- ジェフ・ベゾス(Amazon.com共同創設者)
- 藤井聡太さん(棋士)
らがいます。
モンテッソーリ教育とは
「子どもには、自分を育てる力が備わっている」として、大人が子供に教育を押し付けるのではなく
- 子どもの興味や発達段階を正しく理解し、子どもが触ってみたい、やってみたいと思う整備された環境を適切に用意する
- その環境と子どもを「提示」などによって結びつけ、子どもの繰り返しの自発的活動を促す
- 自由を保障する
ことが大切にされています。



現代の幼稚園や保育園でも、モンテッソーリ教育で大切とされている、子供の発達段階に合わせた整備された環境、遊び方の提示、子供の自由な働きかけの機会の補償などは教育面で重視されています。
モンテッソーリ教育の目的は、「自立していて、有能で、責任感と他人への思いやりがあり、生涯学び続ける姿勢を持った人間を育てる」ことです。
モンテッソーリ教育では、0歳から6歳までの乳幼児期を発達段階の特徴から0歳から3歳までの前期と、3歳から6歳までの後期に分けて考えています。
それぞれの発達段階にあらわれる「敏感期」があるとされています。敏感期とは、自分の成長に必要な事柄に対して敏感になり、熱心に取り組みながらその対象を難なく獲得する時期をいいます。
0歳~3歳まで(吸収する精神(無意識)) | 人生の中でもっとも吸収力が強い その後何年かけても達成できないようなことを いとも簡単に獲得し、 人間社会に「適応」していく時期 | ・粗大運動の活動 ・ 微細運動の活動 ・ 日常生活の練習 ・ 言語教育 ・ 感覚教育 ・ 音楽 ・ 美術 |
3歳~6歳まで(意識の芽生え) | 前期に無意識に吸収したさまざまな事柄を、 意識的に整理、秩序化していく時期 | ・ 日常生活の練習 ・ 感覚教育 ・ 言語教育 ・ 算数教育 ・ 文化教育 |
モンテッソーリは子どもを科学的に観察し、子供の敏感期に合わせた独特の体系を持つ教具を開発するなどして教育法を確立しています。
現代の大脳生理学、心理学、教育学などでもその確かさは証明されています!



現代では、モンテッソーリが開発した教具以外にも、モンテッソーリが提唱した子どもの発達段階や思想に基づいて知育玩具が開発されています。
モンテッソーリ教育思想はおもちゃがレンタルできるサブスクサービスでも大切にされていて、モンテッソーリ教育思想に基づいたおもちゃもリクエストに応じてレンタルができるようになっているところも多いです♪
モンテッソーリ教育ができるおもちゃのサブスクの選び方


対象年齢
おもちゃのサブスクサービスによって対象年齢は様々です。
ほとんどが生後3か月~レンタルできるところが多いですが、おもちゃをレンタルできる最高年齢については4歳までのところもあったり、8歳までであったり開きがあります。
自分の子供は対象年齢か、気に入った時に長く使えそうかを見ておくと良いと思います。
おもちゃのリクエストを聞いてもらえたり相談できたりするかどうか
おもちゃのサブスクレンタルサービスでは、事前に子供が気に入っているおもちゃのジャンルや、届けてほしいおもちゃのジャンルのリクエストを経験のあるおもちゃコンサルタント等に聞いてもらえるところも多いです。
LINEで気軽に相談できるところも増えています。
モンテッソーリ教育思想に基づいたおもちゃをレンタルできるところもあるので、事前に問い合わせておくのもおすすめです。
壊れた・紛失した時の保障
おもちゃのサブスクレンタルサービスは、壊れた・紛失した時の保障サービスをつけているところもあります。
安価や無料で補償してくれるところもあるので、事前にどのような制度が整っているかを調べておくことをおすすめします。
料金
おもちゃのサブスクレンタルサービスによって、かかる料金が様々です。
続けて支払っても良いと思える料金の会社を選ぶことをおすすめします。
解約・休止がしやすいかどうか
おもちゃをレンタルしなくなった時に解約・休止が簡単にできるかどうかも見ておくと良いと思います。
まとめ
モンテッソーリ教育ができる知育玩具・教具が届くおもちゃのサブスクレンタルおすすめ3選をご紹介していきました。
自宅で手軽にモンテッソーリ教育ができる知育玩具に自由に触れられる環境を用意することで、子供の大事な時期の発達を促すこともできるようになると思います。
気に入ったおもちゃのサブスクサービスが見つかると嬉しいです!
コメント