MENU

絵本クラブの口コミと評判!実際に絵本ナビの定期購読便を届けてもらった感想

絵本クラブ口コミと評判

年齢に合ったおすすめの絵本や人気ランキングに入っている絵本を試し読みできたり、直接購入もできるママお役立ちサイトで有名な絵本ナビが運営する絵本定期購読サービス・絵本クラブが人気です。

ただ、「実際どんな感じで送られてくるの?」「どんな絵本が送られてくるの?」など気になることはたくさんあると思います。

2歳児ママ×現役保育士ゆみ先生

2歳児ママをしながら現役保育士をするゆみ先生です。
実際に絵本ナビの定期購読便・絵本クラブで絵本を届けてもらった私が口コミや感想・評判をご紹介します♪

\プロが年齢に合った絵本を選んでくれる/

目次

絵本クラブの口コミ

絵本ナビ運営の絵本定期購読便・絵本クラブの口コミです!
ヤマト宅急便で絵本が届きました!

絵本クラブの絵本が届いた

プチプチが内側についた袋に入って2冊まとめて送られてきました。
絵本は角でぶつけるとへこんでしまったりするので、衝撃を吸収してくれる包装で届けてくれて安心です!

絵本クラブの絵本

袋を開けると、また透明な袋で放送されていました。
早速開けてみると…ピカピカの絵本が!!

絵本クラブで届いた2冊の絵本

今回2歳児の娘用の絵本を頼んだのですが、10月だったので

  • おたすけこびと(なかがわちひろ・文 コヨセ・ジュンジ・絵)1,650円(税込)
  • あきぞらさんぽ(えがしらみちこ)1,320円(税込)

の2冊が届きました!

今回の2冊は合計2,970円(税込)で、毎月2,000~3,000円、2~3冊の絵本が届くようになっています。

また、絵本クラブでは月ごとの配本リストがホームページ内で公開されていて、どんな絵本が届くのかは事前に分かるようになっています。



すでに持っている絵本が配本リストに載っている場合は、配本月の前月末日までにwebサイト上で変更できますよ。
1冊だけ届けてほしい場合はいらない絵本の削除も可能です。

2歳児ママ×現役保育士ゆみ先生

届いた絵本の「おたすけこびと」は保育園でも男女問わず子供たちにとっても人気の絵本!

ちいさなこびとたちがブルドーザやトラックを使って料理を作ります♪

おたすけこびとの絵本
2歳児ママ×現役保育士ゆみ先生

「あきぞらさんぽ」の方は、秋の季節感をしっかり感じられる絵本です!

子供にとっても今外でお散歩をした時に落ち葉など秋を感じられる季節になっているので、「葉っぱだ~!」など、身近に感じられていいようです♪

どちらの絵本も文字が少なめで、2歳にも分かりやすい内容になっています。

あきぞらさんぽの絵本

絵本クラブは月ごとに解約も簡単!
こちらから年齢ごとにどんな絵本が届くのか見られる・申し込みできるので、良かったらチェックしてみてくださいね。

\プロが絵本を届けてくれる/

絵本クラブの評判

絵本クラブの評判です!

絵本クラブの特徴

絵本クラブの特徴です。

年齢とコース

絵本が届く日にち

毎月20日頃

料金

絵本の代金がそのままかかります。

1回あたりの送料は届け内容が5,000円未満(税抜)の場合、配送料594円(税込)です。

毎月1冊届けてほしいというような場合は、マイページにログインの上、配本内容の変更手続き(配本を希望しない作品の削除)をします。

兄弟での申し込みについて


兄弟がいて2コース以上頼むなどの場合はおまとめ配送があります。

1つのお届け先に「おまとめ配送」で2コース以上お届けする場合、合計5,000円(税抜)以上の注文で配送料は無料となります。

交換・返品について

絵本が破損していたら、お届け後7日以内に連絡すれば、未使用の場合に限り交換・返品・返金など対応してもらえます。

解約・キャンセルについて

ネットで簡単に解約・キャンセルができます。

PCの場合、「マイページTOP」→「コース内容の確認・変更」
スマートフォン・タブレットの場合、「マイページTOP」→「メニューを開く」→「コース内容の確認変更」

ただし、配本月の前月末日まで、登録されているコースのキャンセルをします。

読まなくなった本について

絵本が子供に合わなかったり、本が増えすぎて手放す際は、「ハッピー・リユース・プログラム」があり、ポイントバックで引き取ってもらえます。

取得した絵本ナビポイントは、1ポイント1円として絵本ナビでのショッピングに利用できます。絵本クラブの料金としては利用できません。

まとめ

実際に絵本ナビの定期購読便・絵本クラブで絵本を届けてもらった感想について解説していきました。
プロが選んでくれて子供の発達に合った絵本を自宅にいながらとどけてもらえてとても便利なサービスです!
子供とおうち時間を楽しみながら読んでみてくださいね。

\プロが絵本を届けてくれる/

▼どのおもちゃのサブスクが一番いいの?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次